まずはダイジェスト動画をご覧ください(画面をクリックすると再生します)。
古賀 真 (こが まこと)
1979年福岡県うきは市生まれ。2001年3月に九州大学経済学部を卒業。
2001年4月に合併後の一期生としてKDDI株式会社に入社、代理店営業、海外(LA)勤務、事業企画、商品企画をご担当。2006年9月にプルデンシャル生命保険株式会社に入社。シニアライフプランナー、シニアコンサルティングプランナー、エグゼクティブライフプランナーを歴任し、2022年までにMDRT入会数16回(うち、COT7回、TOT3回)、2017年にMDRT成績資格終身会員。また、2022年までに社長杯入賞数は16回を数え、その内、世界表彰式に招待されるPIICは11回。
2023年7月にプルデンシャル生命保険株式会社を退職。現在は一般社団法人やまと経営者連盟 代表理事、株式会社ハレマニ 代表取締役に就任。
セミナー動画をご覧頂いた方のアンケート(5段階評価)の集計結果です。
私の場合、COT、TOTがどの程度かわかりませんがプルデンシャル生命のトップ近くを17年つとめて来た方の営業ノウハウ、大変参考になりました。私も33年保険代理店業務を続けてきました。売上=数量×単価、正にそのとおりでした。私は数量が多かったかも知れませんが、永年の信頼が積み重なり、ある面、保全も楽でした。結果、時間も多くとれました。やはり王道はないと思いました。
自分の原点の棚卸しで、生い立ち、経験、性格、強みを理解し、相性の合うパワーパートナー、顧客との運と縁を創っていくことの大切さを再認識できた。TOTの方は運と縁が大切だとおっしゃって頂き、今の仕事の方向性に自信が持てました。ありがとうございます。
保険営業というよりも人生の生き方のためになった。とくにパワーパートナーをつくることが大切だと思った。そしてコミュニティを形成していく。自分の強みを見つけて集中的にそれを伸ばしていく。他の人も強みと弱みが混在している中、色々の歯車がかみ合って社会は成り立っているのですね。
日々の営業活動でやり方に意識がいきがちで実際は、根底にあるあり方がしっかりしていないと、やり方はつけやきばになることを再確認致しました。自分の強みを再度認識し、ペルソナをはっきりさせ単価×数量で、売上を上げていきたいと思います。
今日のセミナーは、大変面白く、ためになりました。「誰でもCOT、TOTになれる」とちょっと刺激的な、テーマでしたが誰でも幸せに生きる、心のもち方、考え方、アクションの起し方をスタートから加速をして行く時、加速したあとの事を話していただいたようなセミナーでした。ゴールは「人間Pを高める」が腑に落ちる回でした。
「やり方」よりも「あり方」のお話であると冒頭仰っていましたが、非常に具体的なお話を聞かせて頂き大変参考になりました。パワーパートナーをつくる事、セミナー営業とコミュニティ営業の差異やご自身の具体的な事例、実践方法をご教示頂き、勉強させて頂きました。
「パワーパートナーをつくる」これが一番興味深い話でした。他者のブランドを借りて自分のブランディングをする。これがなかなか難しい部分だとも感じました。運と縁という言葉でまとめていましたが、そこが今回の講師の古賀先生の努力とセンスであると思いました。自分なりのファシリティ感度をあげていき、顧客を選ぶ姿勢も大切だと痛感しました。お客様は顧客であるけれど、信頼関係の築けるパートナーであるように自分も努力していきたいと実感しました。自分なりのコミュニティを作っていきたいと、喜びの対価を得られる様、営業活動をしていきたいと思いました。本日は貴重なお話頂き、有難うございました。
我々、保険営業パーソンの活動の最大の目的は、見込み客の発掘であるが、そのためには、まず自分自身の棚卸しをしっかりと実施し、自分の強み、ストロングポイントを理解したうえで、自分に合ったマーケットを見定め相手に信頼される人間になる事が大切である。知人と人脈の違いについては、なるほどと思わされ、いかに人脈を作っていき、その人脈をパワーパートナー化していくことが大事だと感じた。
今まで約20年ちょっと保険業界で活動しているが、さらに上の世界を目指すには、自分自身の棚卸しが必須ということが良くわかりました。原点を掘り下げて私の強みや使命、また今生のお役目は何なのか?良く考えてみたいと思いました。やはりお客様に喜んでいただくことが一番かな、またその様な場を築いていくことが良いのかなと思いました。ありがとうございました。
日々個人マーケットに限界を感じておりますが、法人へシフトするのになかなかマーケットのしぼりこみができずにいます。棚卸しをしっかり行って、方向性を定めたいと思います。社会や国に対する思いが、見田村先生の発信と同じ方向でとても共感でき、かつ行動されていることに敬服いたします。ありがとうございました。
営業でなかなか皆様見せて頂けないお話しをしてくださった様に思います。TOTまでになる王道のプラスαで、それぞれの違いが出てくると思う部分の話しにくいところをオープンに話してくださってとても良かったです。人脈をどう構築していくか、大切な行動について人として大切なことを話していただき、なるほどとトップ営業の考え方や行動を知ることができました。マッチングのやり方はとても大切だと思いました。「ファシリテート」という役割は重要で先の話しを進めていく上で特に重要だと思いました。とても聞きやすくお話しがとても上手だと思いました。ありがとうございました。
商品はご注文を頂いてから、弊社3営業日以内の発送を原則と致しますが、受注生産のため、在庫が無い場合はご注文日を除いて、弊社5営業日以内に発送致します。
Copyright 2021-23. Japan Central Academy Co., Ltd. All Rights Reserved.