「月刊 生保営業支援塾」vol.75(2021年8月号)「資産運用アドバイスのポイントとポートフォリオの作り方・投資信託の見分け方」

変額保険とも大きく関係する「資産運用の真理」を解説します。

具体的なDVDの内容(一部)

  • 「趣味としての投資」「仕事としての投資」の違いとは?
  • ポートフォリオの作り方と実例の割合
  • 投資信託を選択する場合はリターン率を見てはいけない
  • ポートフォリオのメンテナンス方法
  • iDeCoNISAの活用とアドバイス

講師プロフィール

神戸孝氏

神戸 孝 (かんべ たかし)

FPアソシエイツ&コンサルティング株式会社 代表取締役

株式会社三菱銀行、日興證券株式会社を経て、1999年独立系FP会社の老舗的存在といえるFPアソシエイツ&コンサルティング株式会社を設立。自ら個人・法人等のコンサルティング、各種講演会・研修会の講師などを行う傍ら、全国の独立系FPのための支援ビジネスも展開している。FP歴は日興證券株式会社勤務時代を含めると約30年、資産運用に強いFPの第一人者として評価が高く、金融審議会専門委員や金融庁の「家計の安定的な資産形成に関する有識者会議」委員、金融広報中央委員会(日本銀行)の金融経済教育推進会議委員、日本FP協会理事などを歴任している。

アンケート結果

当日、セミナーにご参加頂いた方のアンケート(5段階評価)の集計結果です。

セミナーの評価

お客様の声(会社名はご参加頂いた当時の会社名)

今まで聞いた事がない話ばかりでした。
株式会社ビルド・バリュー 鈴木由紀子 様

目からウロコがぽろぽろ落ちました。今まで聞いた事がない話ばかりでした。自分がFXで失敗した理由もとても良く判りました。とても下手な投機をしていた訳ですが、目的を誤まっていたからだと今日教えて頂いた状況です(苦笑)。シャープレシオという単語は知っていても、その意味を本当に知る事ができました。有難うございました。

変額保険をご案内する意義は大きいと確信できました。
佐藤武秀代理店 佐藤理奈

資産形成に対する考え方が、自分が考えていることと同じであったので自信がつきました。情報収集のやり方などがまだまだ知識が浅く、とても参考になりました。自分も実践して検証しながら、お客さまと一緒に豊かな方向に向かっていけるので、変額保険のご案内する意義は大きいと確信できました。自分自身の投資の勉強にもとてもなりました。ありがとうございました。

なぜ積立投資なのか? なぜ長期なのか? について、理解が深まりました。
ソニー生命保険株式会社 森田安恒 様

内容の良さはもちろんですが、「アドバイザーとして顧客にどのように伝えるか?」という点で、大変勉強になりました。なぜ積立投資なのか?なぜ長期なのか?について、自分なりの伝え方は持っていますが、理解が深まりました。内容全体を通して理系的で、ロジカルがしっかりしていましたので、運用という不確実な分野においても一定の納得感が伝わると感じました。

資産運用の素人であるお客様に分かりやすく安心して取り組んでいただく話法がたくさんあった。
オリックス保険コンサルティング株式会社 都筑満成 様

先月と今月と2回拝聴し、資産運用のアドバイスの仕方がとてもよく理解できました。自分自身としてiDeCoやNISA、変額保険等を活用しその成果をお客様にお伝えしてきましたが、資産運用の素人であるお客様に分かりやすく安心して取り組んでいただく話法がいっぱいあり、すぐにでも実践してみたいと思いました。ありがとうございました。

なぜ「長期」投資なのか?や、なぜ「分散」投資なのか?も非常に腹落ちしました。
ソニー生命保険株式会社 嶋田憲三 様

「お金に働かせる」について、たいへんわかりやすく教えていただき感謝です。「趣味としての投資」「仕事としての投資」というカテゴリー分けもなるほどと思いました。なぜ「長期」投資なのか?や、なぜ「分散」投資なのか?も非常に腹落ちしました。私も変額保険や変額年金を販売していますので、本日学んだことを現場で生かします。シャープレシオについても、何となく理解していたつもりでしたが、よく理解できました。弊社の特別勘定についても改めてシャープレシオも含めて確認したいと思います。

「長期・分散・積立」で運用することのメリットを理解することができました。
ジブラルタ生命保険株式会社 横山裕二 様

資産運用アドバイスのポイントとして、「趣味としての投資」と「仕事としての運用」の違いを明らかにしてお客様対応するべきだという考え方があることを初めて知りました。また、「長期・分散・積立」で運用することのメリットを理解することができました。今までお客様へ資産運用アドバイスをするときに、お金の置き場所を考えないでアドバイスをしていたので、今後は改めたいと思いました。アフターフォローとして、1年に1回のリバランスとリアロケーションを必ず行う様に今後は心掛けたいと思いました。

お客様にアドバイスする時のポイントなど、今までの知識とは180度違う視点から考える事が必要であると感じた。
ジブラルタ生命保険株式会社 伊藤澄百子 様

分散投資の基本となる知識から、資産の組み合わせには金融工学で理論的に分析される事等、全く知らなかった視点から学ばせて頂きました。科学的に分析して、ブレをコントロールすることも可能なのだと驚く内容でした。お客様にアドバイスする時のポイントなども、今までの知識とは180度違う視点から考える事が必要であると感じ、今後の活動に活かせる内容でした。

標準偏差、シャープレシオ、順位の見方が良くわかり、とても良い研修会でした。
株式会社P.V.C.Financial Consulting Firm 内藤一朗 様

本日はありがとうございます。今まで、運用アドバイスを会社で学んだ通りに伝えておりましたが、今日の神戸先生の運用に対する説明を聞いて、私自身知識の入れ替えをしなければならないと率直に感じました。投機と投資の違いを理解されていないお客様がいらっしゃるので、先ずは基本に立ち戻り、ポートフォリオの考え方から、そして投資感をもってもらうことに努めてもらいたいと思います。標準偏差、シャープレシオ、順位の見方が良くわかり、とても良い研修会でした。

前回、今回と聞いた内容を自社の変額保険の販売に大いに活用して参りたい。
アクサ生命保険株式会社 金井都 様

前回に続き、投資と投機の違いを更に詳しくお教えいただき良かったです。長期投資が良いということを、ここまで納得できるお話しをして下さる方は自分の会社にも居ないのが現実です。きちんと比較して、投資を分けてお話ししてくださったので区別ができ、お客様にも自分自身の考え方や説明が明確になりました。趣味の投資とは、実に区別するのに分かりやすく、理解しやすくなりました。前回、今回と聞いた内容を自社の変額保険の販売に大いに活用してまいりたいと存じます。本もしっかり勉強いたします。ありがとうございました。

今回のセミナーで学んだことをしっかりと理解した上で、お客様に自信を持って提案していこうと思います。
株式会社Doit プランニング 佐藤格 様

今までは、資産運用と言えば変額保険だけという感じでした。ではなぜ変額保険なのか?というところはあまり考えていなかったが、投資信託を買っていき、積立投資がいかに有効かということがすごい納得ができた。現在、金融商品仲介業者としても登録をしているので、今回のセミナーで学んだことをしっかりと理解した上で、お客様に自信を持って提案していこうと思います。

現役層向けのポートフォリオとリタイア層向けのポートフォリオの例がとても勉強になりました。
GiftYourLife株式会社 髙橋こずえ 様

日常の業務の中で、イデコ、NISAについてや、投資信託について概要だけ説明していましたが、今日の研修の内容をベースに考えますと、投資の考え方についてまるで分かってないのでは?と気づきました。新興国の債券は良いが、株式はダメだということもよく分かって良かったです。現役層向けのポートフォリオとリタイア層向けのポートフォリオの例などもとても勉強になりました。投資の考え方から教えていただける機会は得ることが出来ないうえに、分かりやすくレベルの高いお話が聞かせていただけましたので、本当にありがとうございました。

早速、自分自身の資産運用にこの考え方を活用し、お客様に案内をしていきたいと思いました。
ソニー生命保険株式会社 阿久津政孝 様

お客様の関心が保証から運用へと変化してきている現在、資産運用アドバイスのポイントとして、金融資産の分別(お金の置きどころを決める)、運用の目的を明確にする(趣味か仕事か)、投資観(長期積立分散投資を理解する)を持つ話から、ポートフォリオ作成のための考え方や手順、リスクとリターンの考え方、投資信託の選択方法まで、適格に分かりやすく説明いただきました。早速、自分自身の資産運用にこの考え方を活用し、お客様に案内をしていきたいと思いました。

リバランスすることによってパフォーマンスが良い結果になることもとても良くわかった。
株式会社BPI 増田英世 様

積立投資、ポートフォリオ作成、ファンド選択が資産運用のアドバイスとしてとても重要で、それぞれについてとても詳しく説明を聴くことができて勉強になりました。また、リバランスすることによってパフォーマンスが良い結果になることもとても良くわかりましたので、今後の保全活動で役立たせます。自分もそうですが、自分が担当しているお客様も年令がそろそろ後半戦になってきていますので、リアロケーションも実施していきます。ありがとうございました。

リスクとリターンの関係と、リスクコントロールの大切さを学びました。
株式会社いやさかエージェンシー 齋藤誠 様

リスクとリターンの関係と、リスクコントロールの大切さを学びました。とても分かり易く、スーッと入ってきました。増やすのも大事ですが、減らさない視点、マイナス側の複利を使わせない工夫をする部分では、良い気付きとなりました。減らさない為に分散する、ローリスク、ハイリターンになる様な分散投資の思想には、とても共感しましたし、組合せを考えるのは楽しそうでした。早速、モーニングスターで調べつつ、シミュレーションしてみます。また、同じ様なファンドの中でも優秀なファンドも探してみようと思います。

今日話を聞いて初めて知った内容が多く目からうろこでした。
ヒューマンネットワーク株式会社 有田陽一 様

今日話を聞いて初めて知った内容が多く目からうろこでした。実際に自分でも試してみて、お客様に紹介していきたいという気持ちになりました。内容もりだくさんで、全部をすぐにまねるのは難しいですが、少しずつでも身についてお客様に喜ばれるコンサルタントになりたいと思います。ありがとうございました。

11,000円のセミナー料は安い内容でした。
外資系生命保険会社 柚山卓也 様

前回に引続き参加しましたが、今回の内容もとても深く濃いものでした。私は以前、証券会社におりましたので、多少は資産運用には明るいと自負しておりました。しかし、神戸先生の論理的で何故、どうしてこうなるという話を聴き、これがプロのアドバイザーだとほとほと感心した次第です。流石、金融諮問委員会会員であられる理由です。復習を何回もしないと、実践しないと身に付きませんが、11,000円のセミナー料は安い内容でした。ありがとうございました。

商品の詳細

「月刊 生保営業支援塾」vol.75

本DVDは「生保営業支援塾」会員の方のみご購入いただけます。

商品はご注文を頂いてから、弊社3営業日以内の発送を原則と致しますが、受注生産のため、在庫が無い場合はご注文日を除いて、弊社5営業日以内に発送致します。

Copyright 2021-22. Japan Central Academy Co., Ltd. All Rights Reserved.