まずはダイジェスト動画をご覧ください(画面をクリックすると再生します)。
見田村 元宣 (みたむら もとのぶ) 税理士
日本中央研修会 代表取締役
日本中央税理士法人 代表社員
早稲田大学卒業後、株式会社タクトコンサルティングなどを経て、平成14年1月から現職。現在は通常の顧問業務の他、相続、事業承継、不動産譲渡などのコンサルティング及びセミナーを主な業務の中心として活動。また、過去の主なセミナーに、京都商工会議所:「資産承継と事業承継の違いと進め方」 武田薬品工業株式会社:「個人開業医・医療法人の事業承継対策」、三井住友海上きらめき生命保険株式会社:「生命保険を使った事業承継対策」などがある。
なお、著書、共著書には下記のものがある。
当日、セミナーにご参加頂いた方のアンケート(5段階評価)の集計結果です。
個人では贈与、法人では役員退職金について、否認された際のリスクが大きいだけに、手続きや形式を軽んじないことが肝要だとあらためて痛感した。実際の判例をもとに、税務の取り扱いを解説していただくので丁寧でわかりやすい。又、社会保険料削減スキームのリスクも、経営者がそこまで理解しているケースはおそらくないと思うので、情報提供していきたい。
贈与プランで未成年者(孫)のへの祖父母からの贈与での盲点があることを改めて確認できました。贈与に関する都市伝説、功労加算金について、深く学べました。当社のパンフレットも作り変えないといけないのではと思いました。
保険提案で最もポピュラーな役員退職金について、これ程、具体的な判例等、実現場で使われている考え方に触れたことが無かったので、大変、役に立ちました。安易な知識がトラブルの種になると感じられた内容でした。
○○○○○の減価償却を使った節税策が今後改正され、やらない方がよいというアドバイスは今後顧客に情報提供出来る内容だと思った。また退職金の功績倍率については同業他社との比較が重要で○○○○○については加味しない方がよいとする内容は参考になった。
○○○○○の節税策についての情報は早い情報で役に立つ。役員退職金の功績加算については、考え方がシンプルで、明確になった。
社長の報酬月額の高めの設定の大切さがよくわかりました。◯◯◯◯を◯◯するのがまずい、考えない方が良い、というお話はびっくりでした。○○生命に在籍した時は○○○迄、特に○○○についてとは認められると聞いていましたから。
実際の判例に基づく解決方法がわかり易くてとても勉強になりました。事前に何を準備しなければいけないか、又、それを顧客に情報としてしっかりと伝えなければいけないと思いました。
「○○○○○を使った節税対策」がもう使えない。「○○○○○が認められない」ということがハッキリと認識できました。毎回、明解な説明を聞く事ができて、大変勉強になります。ありがとうございました。
生命保険料贈与プランにおいて、贈与契約を成立させる為には○○○○○○○○○○○○○○が必要であると知らなかったので非常に勉強になりました。お客様や付合いのある税理士先生達にもお伝えしたいと思います。
判例を前提とした解説はいつもながらとても参考となります。退職金以外に功労金を出す時、この金額も○○○○に含まれるとの話は、これまで○○○○○○○○○○○○○○○○○○と思っておりましたので、新鮮でした。
役員退職金の適正額について特に重要なのは類似法人の役員退職金であること、功労金加算すると◯◯◯◯が◯◯◯◯しまうので◯◯◯◯ということが良くわかった。海外不動産を使った節税策は、今後はやめた方が良いということが参考になりました。
○○○○○を使った節税策の指摘及び見直しの方向に関し、噂には聞いていたものの、実際の文を拝見し確認出来て良かったです。お客様にも多少INFORMATIONしていたスキームなので少なからず衝撃でしたが、今後は考え直したいと思います。社会保険料削減スキームと退職金の関係などとても参考になりました。やはり、色々な策を使うより王道でやっていくべきですね。功績倍率の考え方も改めて整理出来ました。
功労金加算が◯◯◯◯という事が、良く理解できた。類似法人の功績倍率の重要性が、良く理解できた。基本功績倍率は3.0で、今までの案内で大丈夫だという事。どうしても功労金加算をしたい社長には、○.○までにとどめる。
法人退職金における実態が判り良かったと思う。
実務的な内容でとても勉強になった。判例というリアルな情報を知ることで、お客様への情報提供も自信をもって行えると感じた。
役員退職金を支給する為には、安易に月額の報酬を下げてはいけないことが理解できました。
具体的な裁決事例があり分りやすかった。
全般的に理解しやすく解説していただいて解りやすい。
国外の中古不動産を使った節税スキームについても、いち早く取り上げてくださり、タイムリーだと思いました。
今回保険とは直接関係がないと思われる節税策についての話題があり有意義でした。役員退職金給与についてより実務的な内容まで勉強が出来、営業に生かせる材料となりました。
功労金加算は◯◯◯◯◯が良いというとらえ方が参考になりました。創業者であるという加点は◯◯という認識不足でした。
勉強になりました。インターネットや他の税理士が言われているスキームでは危険なこともあるということがわかりました。
最近、富裕層向けに◯◯◯◯◯を使った節税スキームの情報がNet(メルマガ等)でやたら流れている感がありますが、本日のセミナーで明確にそれに対する見解をいただき、また、会計検査院等がこれらをどういった具合に注視しているか知ることができ、大変参考になりました。
見田村先生の小気味良い語りっぷりは、それだけで理解度は高まります。レベル的にも、基礎知識有りを前提に進められるので、実利的で密度濃い時間となってます。判例による進行は、顧客に対して説得力のあるトークになり助かります。
正しい贈与の形式と役員退職金の適正な算出方法の整理、再確認が出来て良かった。
会計検査院の指摘が税制改正に結びつくこと、創業者でも退職金に特別な○○が出来ないこと、etc。詳細な資料で大変分かりやすく勉強になりました。
退職金の適正額についての考え方、税務否認事例を通じて整理できました。功労加算に対する考え方も、これまでの認識と異なるもので、これからの法人営業に大変役に立つ内容となりました。ありがとうございました。
贈与、功労金のところが良くわかりました。またまたネタが増えます。ありがとうございます。
初めての参加でした。とても聞きやすい話し方をされてましたので、分かりやすかったです。これからまだまだ知識不足なので、楽しみです。
先生の話し方は非常に聞き易くわかり易い。今日は役員退職金に絞った内容であり基本と実態の違いが理解出来た。良かったと思います。
日常の営業活動の中で、いつも不安に思う贈与プランの、どこがどう大切なのかという大きなポイントを教えてもらって本当に有難かった。また社長の保険設計の裏づけでもある功績倍率の実状が教えていただけて、自信が持てた。全くムダのないセミナーでした。ありがとうございました。
最近気になっていた◯◯◯◯◯の節税スキームは大変参考になりました。個人所得税軽減で考えていましたが、少し様子見。オーナー社長から聞きたいとの依頼は、とても多いですが早くも国税の議題に上がっているとは。贈与に関する都市伝説では、これまでのギモンがすっきりと解決しました。
あいまいな部分を明確にすることが出来ました。日常の業務の中で重要な争点を判例をもとに具体的に教えていただきました。今日からすぐに使える、効果的なセミナーでした。
商品はご注文を頂いてから、弊社3営業日以内の発送を原則と致しますが、受注生産のため、在庫が無い場合はご注文日を除いて、弊社5営業日以内に発送致します。
Copyright 2016-20. Japan Central Academy Co., Ltd. All Rights Reserved.